歴史探偵

趣味の歴史、地理ネタを中心にカルチャー全般、グルメについて書いています。

身のたけに合った鉄道の話

台風が来た時の東京駅tips~東海道新幹線編~

台風が来た時、東京駅でどうふるまうべきか。 台風が関東に接近。旅程を変更する 東京駅着。自分が乗る列車が運休?! 東京駅一番街からは外れよう。八重洲地下街を目指そう 天ぷらの「てんや」で軽く飲む 少し離れてはいるが、八重洲地下街にはセブンイレブン…

ローカル線っていいもんだ〜錦川清流線の旅〜

乗って、行って帰るだけで楽しい。 旅好きの飲み屋のマスター、イチオシの路線 土曜日の山陽本線は混んでいる 本線→ローカル線。岩国駅で乗り換え 進行方向に向かって右側に座るのがおススメ 美しき清流と懐かしき里山 終点は山にぐるりと囲まれた里 美味し…

ユーザー目線の広島駅tips

広島駅の快適な利用法について。 ユーザー目線で駅をリサーチ 少し休むだけならカフェに入らなくていいかもしれない 新幹線か飛行機か。それが問題だ お土産は“ekie”で決まり。相当広いぞ。 新幹線乗車前に過ごすならココ 新幹線ホームの立ち食いそば。冷た…

海の上に浮かぶ駅⁈〜海芝浦駅・探訪記〜

東京近郊、鉄オタが集う名所。 東京近郊で過ごしたい休日にピッタリの場所 鶴見駅で「鶴見線」に乗り換える 海芝浦駅行きの電車の本数は少ない! 京浜工業地帯をゆく 海芝浦駅は公園が備わっている 最後に 東京近郊で過ごしたい休日にピッタリの場所 まずこ…

代々木で旨い皿うどん~JR東京総合病院前・利代~

近所のサラリーマン御用達の店。 JR東京総合病院はグッド! 病院の目の前の看板につられて… 女性で二人で切り盛りする 皿うどんも味噌汁もグッド! 最後に~次は飲みに来たいぞ~ おまけ~小田急最弱?の駅・南新宿駅~ JR東京総合病院はグッド! 突然ですが…

JR代々木駅 地形的・歴史的マニアック案内

"地味な"駅なりに見るところはある。 代々木駅は地味だけど… 代々木駅は新宿駅と近すぎる! 代々木駅にはホームの段差がある! 総武線の勾配を確かめてみた 代々木駅は"代々木"ではない? 最後に 代々木駅は地味だけど… 自分のJRでの最寄駅となると「代々木…

移動そのものを楽しめ!〜丹後あかまつ号・体験記〜

非常にコスパの良い観光体験。 観光列車の時代 丹後あかまつ号ってどこを走ってるの? 西舞鶴駅からいざ、出発! これがあかまつ号だ! おススメの座り位置はココ! 海側の席がマスト 地酒のカップ酒が安かった! 由良川橋梁では先頭を狙え! あかまつ号・体…

ドラマ「逃げ恥」のお寺に行ってみた~山梨県甲州市・大善寺 訪問記~

別名「ぶどう寺」。ワイン付きの拝観券がある。 逃げ恥で胸キュンのシーンがあったお寺 勝沼ぶどう郷駅は一見の価値あり 山梨県は美しい土地 ”ぶどう郷”の駅というだけはある いざ”ぶどう寺”へ 山梨には大工集団がいた! 戊辰戦争の舞台にも 滅亡直前の戦国…

山形・新庄駅の”イケてる”クイックランチ〜新庄駅・鴨料理と十割そば かもん〜

山形新幹線始発駅での、急ぎめのランチの記録。 新庄駅でランチを確保せよ 駅付設のお蕎麦屋さん その首尾やいかに… なんと"鴨屋さん"が経営しているお蕎麦屋さんだった 最後に 新庄駅でランチを確保せよ 初めてやってきた山形県新庄市。しかし新庄に用事が…

本「常磐線中心主義」序章・感想

常磐線は"東京の下半身"である。 常磐線中心主義(ジョーバンセントリズム) 作者: 五十嵐泰正,開沼博,稲田七海,安藤光義,大山昌彦,沼田誠,帯刀治,小松理虔 出版社/メーカー: 河出書房新社 発売日: 2015/03/26 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を…

東北地方の背骨を越える〜北上駅→横手駅ローカル線の旅

東北を東西移動すると何が見える? ローカル線でもお盆は混んでる! この時期は特別に車掌も同乗 陽光きらきら 緑輝く美田 「〇〇目」という地名 いよいよ東北の背骨に 麗しい名前の駅あり ”北上線は大船渡線より格下なのか”問題 横手駅は暑かった… 最後に …

東北・秋田新幹線で”太平洋プレート”を感じる

車窓の風景から地学を学ぶ。 日本列島100万年史 大地に刻まれた壮大な物語 (ブルーバックス) 作者: 山崎晴雄,久保純子 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2017/01/18 メディア: 新書 この商品を含むブログ (3件) を見る 東北・鉄道の旅は景色に変化がない? …

高校生から秋田犬まで〜秋田駅→大館駅ローカル線の旅

たまにはゆっくり鉄道に揺られるのもいいものだ。 車内の路線図 弘前の表示に旅情が… あれが秋田美人か? 地平線が見える?!八郎潟 北上から東上へ 大館、秋田犬の里へ 弘前の表示に旅情が… お仕事で東京から秋田市に出張。そこからさらに秋田県北部の大館…

小田急ロマンスカー(VSE50000系)の設備あれこれ

仔細に見ていくと車両の設備って面白い。 ほぼ10年ぶりくらいに乗った小田急ロマンスカー。ふだんなかなか乗らない電車なので、車内の設備が(自分にとっては)珍しくて面白い。気になったところをまとめてみました。 乗った車両はVSE50000系。シャープな未…

ニコタマが行楽地だった頃〜「東京」いまむかし@東京都立中央図書館〜

東京の鉄道は”砂利”と”行楽地”のためだったのか。 鉄道の発達が賑わいを変える? 京王線、東急田園都市線…”多摩川の砂利” ”多摩川へ行く観光客” 京急と寺社の深い関係 中央線は桜のため?! 中央線・小金井は日本自生の桜が見られる 鉄道の発達が賑わいを変え…

東京の鉄道路線がそのまんまアートに!〜東京動脈〜

地図好きの人となら、この作品の鑑賞をしつつ何杯でもお酒が飲める。 作品「東京動脈」 港区にある東京都立中央図書館(地下鉄日比谷線広尾駅から徒歩8分)で『「東京」いまむかし〜鉄道網の発達による賑わいの変遷〜』という企画展示が開催中です。 ※現在は…