歴史探偵

趣味の歴史、地理ネタを中心にカルチャー全般、グルメについて書いています。

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

渋谷のデパートで”ちょい飲み”する〜沖縄物産展@東急東横店〜(2019年4月)

物産展は飲みに行くところ。 今年は腹をくくって”近場で遊ぶ” 惣菜を選んで飲める! オリオンの”ノンアルコールビール”がイケる 最後に 会期 おまけ〜新宿・小田急百貨店に転戦する〜 今年は腹をくくって”近場で遊ぶ” やってきました10連休。 10連休という響…

おもてなしの基礎英語 ポイントまとめVol.17

Episode181~192まとめ 181)Karuta is fun for all ages. かるたは子どもから大人まで楽しめる。 182)Let's give it a try! やってみよう。 183)In other words… それってつまり…。 184)You never know what you can do until you try. 挑戦してみるまで…

週刊新潮の「キャッシュレス」の記事がひどい

自分は絶対キャッシュレス派。 週刊誌を買わせようという魂胆がミエミエ キャッシュレスは”業者のためのもの”なのか? キャッシュレスのデメリットしか書かないのが公平でない 現金=人情味というおかしな理屈 最後に 週刊誌を買わせようという魂胆がミエミ…

ル・コルビュジェ 絵画から建築へーピュリスムの時代@国立西洋美術館・感想

絵画から見えてくる建築。 やたらと絵画が多い! ユニークな建築展 展示冒頭のVTRは必見! 壁に映し出される動画も必見! コルビュジェ設計の建築内で コルビュジェを見る面白さ なぜ絵が多い展覧会なのか 自然と幾何学の関係とは? 最後に 混雑具合は… やた…

清塚信也コンサートツアー2019 connect@サントリーホール・感想

無類に楽しいクラシック音楽のコンサート。 人を楽しませることに徹したコンサート ピアニストなのにも関わらず笑いのレベルが高い クラシック音楽のスマートな解説とそれに沿った選曲がいい 楽曲におけるサービス精神がすごい 最後に 人を楽しませることに…

大分県のデータ~九州なのにイクメンが多い 佐藤さんが多い~

話のネタになりそうな大分県のデータを集めてみた。 コメント 九州と言えば、男を立てる女性が多いとされ、実際に家事・育児に参加する男性のパーセンテージは少ないのですが、大分県は育児参加率一位。 また”佐藤”という名字は東北に多く、西日本には少ない…

必見!木彫りアート〜柴又帝釈天 参拝記〜

帝釈天の木彫りは一見の価値あり。 春うらら 柴又をお散歩したい! 柴又の風土から生まれた文化的景観 文化的景観とは? 参道のお店は農家の副業から生まれた 日蓮宗のお寺には”題目塔”あり 柴又名物・草だんごは外せない 1分で分かる柴又帝釈天 正式名称…経…

Exhibitionism-ザ・ローリング・ストーンズ展 感想

キース「音楽に関するミックと俺の絆は物凄く強いと思うよ」 キース めっちゃ”サティスファクション”な展覧会 平日はやはり空いている 全展示 撮影OK! ずっとストーンズの名曲が響いている 世界一のバンドが”誕生した”部屋 キース「ジャカジャカ弾くだけじ…

「令和」にまつわる報道 新聞5紙 読み比べ

新聞で「令和」と元号について学んでみた。 改元発表の翌日 新聞5紙を買う 典拠になった文章は… 蘭とはいわゆる”ラン”ではない 元号ってそもそも何? 年号と元号は何が違う? 今のような形で元号を決めるようになったのは昭和54(1979)年 元号に頻出の漢字…

香川県のデータ~やはり”うどん県” だった 交通事故が多い~

話のネタになりそうな香川県のデータを集めてみた。 コメント 四国・松山に2年住んだことがあるので、時々仕事で行っていた香川県。ランチではうどんばかり食べてました。ガイドブックで名店探して、実際に行ってみるゲームがすごく楽しい。 さて、データの…

千鳥ヶ淵とその周辺 ”用途別” 花見スポット(2019年3月30日)

千鳥ヶ淵だけが花見スポットじゃない。 内堀通りの桜並木 千鳥ヶ淵はやはり混む 桜のガイドMAPを入手せよ! 千鳥ヶ淵…とにかく大量の桜が見たい! 北の丸公園…芝生の上でゆっくりくつろぎたい 田安門の意外なスポット 内掘通り…街中の桜並木の下を歩く 靖国…