歴史探偵

趣味の歴史、地理ネタを中心にカルチャー全般、グルメについて書いています。

奈良県のデータ~めちゃ貯金する 酒は飲まない 京大入試に強い~

話のネタになりそうな奈良県のデータを集めてみた。

f:id:candyken:20190723121352p:plain



コメント

個性ある県ですが、謎の多い県。

まず自殺者が全国一少ない。自分は関西人で、奈良には保守的なイメージがあるんですが、意外に楽観的な県民性なのでしょうか。貯金も全国一多いということで、経済的にも恵まれているのかもしれません。

教育費は全国一位。その甲斐あってか、京大合格率はNo.1です。ただその割には、小・中学生はあまり本を読んでないもよう。上位層と下位層のギャップが大きいのかもしれません。

正社員は少なく非正規で働く人が多い。でも農業の産出額も低く、観光で食べているのか、と思いきや、ホテル数も少ない。奈良人はいったい何で稼いでいるのか…。謎です。

 

お酒はあまり飲まないようです。焼酎の消費量に至っては全国最下位。ただこの焼酎を飲まない、というのは関西地方に共通しています。

 

人口

在宅死亡率

全国3位(16.3%)

出典:厚生労働省「平成29年人口動態統計」

 

合計特殊出生率

全国43位(1.33)

出典:厚生労働省「平成29年(2017)人口動態統計(確定数)の概況」

※1人の女性が生涯に産む子どもの数の推計値を合計特殊出生率という。

 

20~30代男女比(女性の割合)

全国2位(51.69%)

出典:総務省「国勢調査」(2015年)より作成

 

国内旅行人口

全国7位(57.35人)

キャンプ人口

全国8位(5.59人)

将棋人口

全国7位(2.75人)

読書人口

全国7位(37.82人)

第一子出生時年齢:女性

全国7位(30.6歳)

出典:厚生労働省「人口動態調査」(2016年)より作成

 

自殺者数

全国47位(15.56人)

出典:厚生労働省「人口動態統計」から、2014~2016年のデータを平均して算出

※人口10万人あたり

 

 

健康

インフルエンザ定点あたり累積報告数

全国45位(290.09人)

出典:国立感染研究所「IDWR速報データ 2018年第36週」

 

 

結婚

デキ婚率

全国41位(22.62%)

出典:厚生労働省「人口動態統計特殊報告」(2009年)から、「結婚期間が妊娠期間より短い出生数」を調査

 

婚姻件数

全国45位(14.18件)

出典:厚生労働省「人口動態調査」(2016年)より作成

※結婚適齢人口千人あたり

 

 

教育

1世帯あたりの1年間の教育費

全国1位(26万6,261円)

出典:総務省統計局「家計調査結果」(2017年)

★2位の東京都とも共通して言えるのが、私立学校授業料の項目が全国的にみて高い傾向にある。一説には学習塾に通う割合が高いためともいわれる。(なるほど知図帳日本2019)

 

小学生自己肯定率

全国41位(76.2%)

出典:文部科学省「全国学力・学習状況調査」(2017年)より作成

 

小学生読書率

全国45位(75.6%)

出典:文部科学省「全国学力テスト・学習状況調査」(2017年)より作成

 

中学生読書率

全国42位(57.5%)

出典:文部科学省「全国学力テスト」(2017年)より作成

 

学習塾件数

全国7位(4.91軒)

出典:総務省「経済センサス」基礎調査(2014年)より、学習塾の事業所数を各都道府県の小中高生の数で割って算出

※小中高生千人あたり

 

小学生通学時間(往復)

全国2位(56.7分)

出典:総務省「社会生活基本調査」から2006年、2011年、2016年の平均値を算出

 

京大合格者数

全国1位(17.77人)

出典:『週刊朝日』で発表された2013~2017年の5年間の京都大学合格者数(現役・浪人)を平均し、高校3年生の生徒数で割って算出

 

 

犯罪

刑法犯の検挙率(2017年)

全国8位(56.0%)

出典:警察庁「平成29年の刑法犯に関する統計資料」

 

 

経済

純利益上位3社

南都銀行              128.2億円       

ツバキ・ナガシマ    31.5億円

関西メディコ   27.2億円

 

大企業数

全国47位(0.20社)

出典:中小企業庁の統計情報(2014年)より作成

※人口1万人あたり

 

県民総生産(農林水産業)

全国ワースト1位(226億円)

出典:内閣府「県民経済計算(平成13年度ー平成26年度)」より

 

 

仕事

非正規の職員・従業員の割合

全国3位(41.1%) 

男性の非正規職員・従業員の割合

全国5位(23.8%)

女性の非正規職員・従業員の割合

全国2位(60.8%)

出典:総務省「平成29年就業構造基本調査」「平成24年就業構造基本調査」

 

希望者全員が65歳以上まで働ける企業の割合

全国4位(82.2%)

出典:厚生労働省「平成29年高年齢者の雇用状況」

 

大学卒業者に占める就職者の割合(2018年3月卒)

全国7位(79.5%)

出典:文部科学省「学校基本調査 平成30年度(速報)」

※文部科学省の「学校基本調査」をもとに卒業した学生全体に占める就職者の割合を求めたもの。

※都道府県別は、卒業した大学学部の所在地による。

 

正社員数

全国44位(24.53人)

出典:総務省「就業構造基本調査」(2012)より作成

※人口100人あたり

 

製造業従業者数

全国40位(7.36人)

出典:経済産業省「工業統計調査」(2016年)より作成

 

 

行政

都道府県議会議員選挙における無投票選挙区

全国40位(18.8%)※無投票選挙区の割合

出典:総務省「平成27年4月執行 地方選挙結果調」ほか

 

都道府県の実質収支

全国40位(18億406万円)

出典:総務省「平成28年度 地方財政状況調査」

※実質収支とは、単純にその年度の歳入から歳出を差し引いた「形式収支」から、翌年度に繰り越す一般財源を控除したもので。自治体にとって最も基本的な「帳尻」といえる。(今がわかる時代がわかる日本地図2019年版)

 

 

お金

1世帯あたりの貯蓄額

全国1位(2,338万円)

出典:総務省「家計調査」(2016年)より5年間の平均値をとって作成

 

 

住まい

持ち家率

全国8位(73.88%)

出典:総務省統計局「平成25年住宅・土地統計調査」

 

可住地面積率

全国43位(23.18%)

出典:総務省「社会生活統計指標ー都道府県の指標ー」(2015年)より作成

 

森林率

全国6位(77.16%)

出典:林野庁の統計情報(2012年)より作成

 

 

生活

人口10万人あたりのコンビニ店舗数

全国47位(34.3店)※総店舗463店

出典:経済産業省「商業動態統計速報」(平成30年7月分ー統計表)

※人口10万人あたりの店舗数は、スーパーマーケット店舗数を総務省の人口データで割ったもの。

★人口あたりコンビニ店舗数のほかに人口あたり飲食店数も最下位の全国47位。単独世帯の割合が全国で下から2番目という事情も考慮か。(なるほど知図帳日本2019)

 

人口10万人あたりのスーパーマーケット店舗数

全国45位(13.8店)※総店舗188店

※人口10万人あたりの店舗数は、スーパーマーケット店舗数を総務省の人口データで割ったもの。

 

子育て期男性の家事参加率

全国44位(12.6%)

出典:総務省「社会生活基本調査」から、未就学児がいる夫の家事参加率(2011年と2016年の平均)

 

共働き率

全国44位(52.08%)

出典:総務省「国勢調査」(2015年)より作成

 

自動車保有台数

全国40位(48.05台)

出典:自動車検査登録情報協会の統計情報(2017年)より作成

 

自家用車通勤・通学率

全国40位(39.82%)

出典:総務省「国勢調査」(2010年)より作成

 

地方紙比率

全国40位(0.00%)

出典:日本ABC協会「新聞発行社レポート」(2017年)より作成

 

 

風俗

ソープランド店舗数

全国40位(0.00軒)

※20歳以上人口10万人あたり

出典:全国防犯協会連合会のデータ(2016年)より作成

 

 

農林業

農業産出額

全国ワースト3位(364億円)

出典:農林水産省「平成28年農業所得統計」(都道府県別農業産出額及び生産農業所得)

 

 

観光

ホテル軒数

全国44位(4.65軒)

出典:厚生労働省「衛生行政報告」(2017年)より作成

 

 

文化

世界遺産  

法隆寺地域の仏教建造物

東アジアにおける初期の仏教建築様式を伝える貴重な建造物群。法隆寺の建造物47棟と法起寺の三重塔を加えた48棟で構成される。そのうち、法隆寺の五重塔、中門、回廊などを含めた11棟は、現存する世界最古の木造建築物。日本独自の様式を確立し、仏教建築に大きな影響を与えた。

古都奈良の文化財

特別史跡の平城宮跡や特別天然記念物の春日山原始林、国宝建造物を含む東大寺、興福寺、元興寺、春日大社、薬師寺、唐招提寺の8資産から構成。多くの構成資産が国宝や重要文化財に指定されている。古都奈良で発展した独自の歴史と文化が評価の対象となった。

 

成人1人あたりアルコール飲料消費量

全国46位(61.8リットル)

出典:国税庁「第142回 国税庁統計年報 平成28年度版」

 

牛肉消費量

全国2位(9,963g)

はくさい消費量

全国4位(10,710g)

米消費量

全国8位(80.82kg)

喫茶費用

全国5位(7,701円)

コーヒー消費量

全国6位(2,871g)

かつお節・削り節消費量

全国5位(323g)

焼酎消費量

全国47位(5.35リットル)

ビール消費量

全国46位(33.27リットル)

出典:国税庁「消費者に対する販売数量計」(2016年)より作成

 

 

★参考資料

今がわかる時代がわかる 日本地図 2019年版 (SEIBIDO MOOK)

今がわかる時代がわかる 日本地図 2019年版 (SEIBIDO MOOK)

 
なるほど知図帳 世界 2019

なるほど知図帳 世界 2019

 
47都道府県の偏差値 (小学館新書)

47都道府県の偏差値 (小学館新書)