話のネタになりそうな兵庫県のデータを集めてみた。
人口
人口
全国7位(559.0万人)
出典:総務省「住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数〔平成30年1月1日現在〕」
在宅死亡率
全国4位(16.2%)
出典:厚生労働省「平成29年人口動態統計」
20~30代男女比(女性の割合)
全国5位(50.95%)
出典:総務省「国勢調査」(2015年)より作成
海外旅行人口
全国4位(8.07人)
キャンプ人口
全国4位(6.25人)
出典:総務省「社会生活基本調査」(2016年)より作成
※人口100人あたり
第一子出生時年齢:女性
全国6位(30.7歳)
出典:厚生労働省「人口動態調査」(2016年)より作成
農業就業人口
全国41位(1.03人)
出典:農林水産省「農林業センサス」(2015年)より作成
介護
高齢者1万人あたりの在宅療養支援診療所数
全国8位(6.0施設)
出典:厚生労働省 厚生局調
高齢者1万人あたり介護保険施設数(2017年10月1日現在)
全国40位(3.50施設)
出典:厚生労働省「平成29年介護サービス施設・事業所調査」
※高齢者(65歳以上)人口1万人あたり
結婚
婚姻率
全国7位(4.7)
出典:厚生労働省「人口動態統計」(2017年)
※人口1000人あたり(組)
デキ婚率
全国42位(22.49%)
出典:厚生労働省「人口動態統計特殊報告」(2009年)から、「結婚期間が妊娠期間より短い出生数」を調査
教育
保育所待機児童数の状況
全国ワースト2位(1988人)
出典:厚生労働省「保育所関連状況取りまとめ(平成30年4月)」
★県の発表によると、神戸市など都市部での保育所の用地確保が難しく、整備計画が未達成となったため、申込みの増加に対応できなかったことなどが主な原因としている。(なるほど知図帳日本2019)
保育園数
全国44位(1.94園)
出典:厚生労働省「社会福祉施設等調査」(2015年)および報道発表資料から作成
待機児童数
全国2位(1,988人)
出典:厚生労働省「保育所等関連状況取りまとめ(平成30年4月1日)」
1世帯あたりの1年間の教育費
全国47位(5万1,177円)
出典:総務省統計局「家計調査結果」(2017年)
★教育費にお金をかけていないからといって、学力が低いわけでは決してない。文部科学省が行なった全国学力テストの結果では、兵庫県の平均正答率は中学3年の全教科で全国平均を上回っている。(なるほど知図帳日本2019)
児童相談所での児童虐待相談対応件数
全国8位(5,190件)
出典:厚生労働省「平成29年度の児童相談所での児童虐待相談対応件数等」
小学生読書率
全国41位(77.8%)
出典:文部科学省「全国学力・学習状況調査」(2017年)より作成
学習塾件数
全国5位(4.98軒)
出典:総務省「経済センサス」基礎調査(2014年)より、学習塾の事業所数を各都道府県の小中高生の数で割って算出
※小中高生千人あたり
小学生通塾率
全国3位(54.4%)
出典:文部科学省「全国学力・学習状況調査」(2017年)より作成
四年制大学進学率
全国4位(55.5%)
出典:文部科学省「学校基本調査」(2016年)より作成
東大合格者数
全国4位(3.77人)
出典:『週刊朝日』で発表された2013~2017年の5年間の東京大学合格者数(現役・浪人)を平均し、高校3年生の生徒数で割って算出
京大合格者数
全国4位(6.47人)
出典:『週刊朝日』で発表された2013~2017年の5年間の京都大学合格者数(現役・浪人)を平均し、高校3年生の生徒数で割って算出
犯罪
刑法犯の認知件数
全国7位(5万821件)
警察庁「平成30年警察白書」
経済
純利益上位3社
神戸製鋼所 434.7億円
住友ゴム工業 252.9億円
川崎重工 246.7億円
企業数
全国41位(279.64社)
県民総生産(名目)
全国7位(19兆7,881億円)
出典:内閣府「県民経済計算(平成13年度ー平成26年度)」より2014(平成26)年度、名目。
仕事
大学卒業者に占める就職者の割合(2018年3月卒)
全国5位(80.8%)
出典:文部科学省「学校基本調査 平成30年度(速報)」
※文部科学省の「学校基本調査」をもとに卒業した学生全体に占める就職者の割合を求めたもの。
※都道府県別は、卒業した大学学部の所在地による。
行政
地方公務員(一般行政職員)数(2017年)
全国43位(58.1人)※人口1万人あたり
出典:「平成29年 地方公共団体定員管理調査結果」
都道府県の将来負担比率
全国ワースト1位(324.7%)
出典:総務省「平成28年度都道府県決算状況調」
※将来負担比率とは、自治体が抱える債務が1年分の財政規模の何倍かを示す割合。
★将来負担比率が突出して大きいが、県の説明によると、阪神・淡路大震災関連の県債残高が比率を引き上げているという。(なるほど知図帳2019)
生活保護受給者数
全国6位(10万4,906人)
出典:厚生労働省「被保護者調査(月別概要:平成30年4月分概数。保護停止中を含む)」
お金
実収入 2016年
ワースト3位(43万5,200円)
出典:総務省統計局「社会生活統計指標ー都道府県の指標ー2018」
※二人以上の世帯のうち勤労世帯の、構成員すべての収入を合わせた実収入(税込み)。調査は都道府県所在地。
消費性向 2016年
全国3位(消費性向82.7%)
出典:総務省統計局「社会生活統計指標ー都道府県の指標ー2018」
子育て世帯の相対的貧困率
全国7位(9.82%)
出典:総務省「住宅・土地統計調査」から、相対的貧困率(都道府県別世帯収入の平均の半分以下の世帯の割合)を独自に算出
1世帯あたり1カ月の預貯金額と貯蓄率
全国47位(28万8,895円 22.0%)
出典:総務省統計局「家計調査(家計収支編)ー平成29年(2017年)」
※2人以上の勤労者世帯の預貯金額と貯蓄率。勤労者世帯とは世帯主が企業、官公庁、学校などに勤めている世帯をさす。
※神戸市での調べ
※貯蓄率=黒字率(可処分所得から消費支出を差し引き、それを可処分所得で割ったもの)
貯蓄に占める生命保険などの割合
全国4位(31.1%)
出典:総務省統計局「家計調査年報(貯蓄・負債編)平成29年(2017年)」
※2人以上の勤労者
※神戸市での調べ
1世帯あたりの貯蓄額
全国3位(2,243万円)
出典:総務省「家計調査」(2016年)より5年間の平均値をとって作成
1世帯あたりの負債額
全国45位(339万円)
出典:総務省「家計調査」より2012~2014年の平均値をとって作成
生活
人口10万人あたりのコンビニ店舗数
全国46位(36.6店)※総店舗2,014店
出典:経済産業省「商業動態統計速報」(平成30年7月分ー統計表)
※人口10万人あたりの店舗数は、スーパーマーケット店舗数を総務省の人口データで割ったもの。
子育て期男性の育児参加率
全国8位(33.0%)
出典:総務省「社会生活基本調査」から、未就学児がいる夫の育児参加率(2011年と2016年の平均)
美容室数
全国42位(170.78軒)
出典:厚生労働省「保健・衛生行政業務報告」(2016年)より作成
共働き率
全国43位(53.38%)
出典:総務省「国勢調査」(2015年)より作成
※人口100人あたり
核家族率
全国7位(89.27%)
出典:総務省「国勢調査」(2015年)より作成
自動車保有台数
全国43位(41.78台)
出典:自動車検査登録情報協会の統計情報(2017年)より作成
自家用車通勤・通学率
全国41位(35.50%)
出典:総務省「国勢調査」(2010年)より作成
交通事故発生件数
全国7位(2万6,791件)
出典:警察庁「平成29年中の交通死亡事故の発生状況及び道路交通法違反取締り状況等について」
風俗
スナック・キャバクラ店舗数
全国44位(12.65軒)
出典:全国防犯協会連合会のデータ(2016年)より作成
エネルギー
太陽光発電の導入容量(2017年度)
全国4位(195万2,066kW)
バイオマス発電の発電出力
全国6位(11万7,473kW)
出典:資源エネルギー庁「固定価格買取制度情報公開ウェブサイト」
観光
おもな動物園
姫路動物園
姫路セントラルパーク
文化
世界遺産
姫路城
徳川家康の次女督姫を妻にもつ池田輝政が、関ヶ原の戦いののち1609年に築いた5層7階の大天守。白亜の城壁と羽を広げたような外観から白鷺城ともよばれる。世界的に類をみない優れた木造建築、防護に適した日本独自の城郭構造を持つことなどが評価された。
食
魚介類消費量
全国40位(33,247g)
サケ消費量
全国41位(2,248g)
はくさい消費量
全国5位(10,436g)
米消費量
全国41位(64.65kg)
喫茶費用
全国4位(8,881円)
アイスクリーム・シャーベット消費量
全国46位(6,808円)
昆布消費量
全国44位(207g)
ラーメン外食費用
全国42位(3,992円)
出典:総務省「家計調査」(2016年)より5年間の平均値をとって作成
お好み焼き・焼きそば・たこ焼店店舗数
全国2位(35.14軒)
出典:総務省「経済センサス」基礎調査(2014年)より作成
災害
過去10年間都道府県別水害被害額
全国ワースト3位(2025.7億円)
出典:国土交通省「過去10年間都道府県別水害被害額(平成23年価格)」
★2009年8月の台風9号による被害が大きい。8月9日の夜には佐用郡佐用町、宍粟市、朝来市などで猛烈な雨が降った。
スポーツ
全国高校野球選手権大会都道府県別通算勝率(1976~2018年)
全国7位(5割9分3厘、137勝94敗)
出典:第1回大会(1915年)~第100回大会(2018年)の結果から集計。
気象
熱中症死亡者数
全国8位(8.64人)
出典:厚生労働省「人口動態統計」(2014~2016年の平均値)より作成
※人口100万人あたり
★参考資料
今がわかる時代がわかる 日本地図 2019年版 (SEIBIDO MOOK)
- 作者: 成美堂出版編集部
- 出版社/メーカー: 成美堂出版
- 発売日: 2018/11/30
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る