話のネタになりそうな鹿児島県のデータを集めてみた。
人口
合計特殊出生率
全国5位(1.68)
出典:厚生労働省「平成28年(2016)人口動態統計(確定数)の概況」
※1人の女性が生涯に産む子どもの数の推計値を合計特殊出生率という。
人口10万人あたりの在留外国人数
全国44位(477人)
※最も割合が高い国籍…中国
出典:総務省「在留外国人統計(2016年12月末)」
出生率
全国6位(8.4)
出典:厚生労働省「人口動態統計」(2016年)
15歳未満人口の割合
全国7位(13.44人)
出典:総務省「人口推計」(2016年)より作成
※人口100人あたり
20~30代男女比(女性の割合)
全国1位(52.29%)
出典:総務省「国勢調査」(2015年)より作成
海外旅行人口
全国43位(2.81人)
サイクリング人口
全国45位(3.60人)
将棋人口
全国44位(1.72人)
読書人口
全国45位(27.05人)
出典:総務省「社会生活基本調査」(2016年)より作成
100歳以上高齢者数
全国4位(91.20人)
出典:厚生労働省の報道発表資料(2017年)より作成
※人口10万人あたり
健康
感染性胃腸炎定点あたり報告数
全国3位(324.69人)
出典:国立感染研究所「IDWR速報データ 2017年第42週 定点把握疾患(週報告)、累積報告数、定点当たり累積報告数、都道府県別」
脳血管疾患心疾患(脳卒中・くも膜下出血・脳梗塞など)の受療率
全国ワースト1位(95)※全国で最も受療率が高い
※受療率は人口10万人あたりの入院受療率と外来受療率を足した総数。
★県の健康増進計画である「健康かごしま21(2013年度~2022年度)」において「脳卒中の発症・重症化予防と死亡者の減少」を重要目標の一つに掲げ、分野別施策「循環器疾患・糖尿病」の中に「脳卒中対策プロジェクトの推進」を位置づけて取り組んでいる。脳卒中死亡率は、2009年から2014年で7.7%減った。(なるほど知図帳2018)
精神及び行動の障害の受療率
全国ワースト3位(143)※全国で3番目に受療率が高い
出典:厚生労働省「患者調査」
※受療率は人口10万人あたりの入院受療率と外来受療率を足した総数。
人口妊娠中絶件数と実施率(女子人口1000対)
全国1位(10.0 )
出典:厚生労働省「2015年度衛生行政報告例」
病院数
全国2位(13.13軒)
出典:厚生労働省「医療施設調査」(2016年)より作成
※人口10万人あたり
脳梗塞死亡者数
全国7位(77.21人)
出典:厚生労働省「人口動態調査」(2016年)から作成
※人口10万人あたり
介護
高齢者1万人あたり介護保険施設数
全国4位(5.96施設)
出典:厚生労働省「平成28年介護サービス施設・事業所調査」
※高齢者(65歳以上)人口1万人あたり
結婚
離婚率
全国8位(1000人あたり1.77件)
出典:厚生労働省「人口動態統計」(2016年)
婚姻件数
全国3位(16.94件)
出典:厚生労働省「人口動態調査」(2016年)より作成
※結婚適齢人口千人あたり
教育
奨学金利用率
全国5位(55.0%)
出典:独立行政法人日本学生支援機構「学校毎の貸与及び返還に関する情報(日本学生支援機構奨学金)」
児童虐待発生率
全国46位(21.5件)
出典:厚生労働省「平成28年度の児童相談所での児童虐待相談対応件数〈速報値〉」
※人口10万人あたり
教育用コンピュータ1台あたりの児童生徒数
全国3位(4.3人)
出典:文部科学省「平成27年度 学校における教育の情報化の実態等に関する調査結果」
全国学力テスト正答率
全国44位(63.3%)
出典:文部科学省「全国学力・学習状況調査」(2017年)より作成
小学生自己肯定率
全国43位(75.1%)
出典:文部科学省「全国学力・学習状況調査」(2017年)より作成
小学生読書率
全国2位(84.6%)
出典:文部科学省「全国学力・学習状況調査」(2017年)より作成
中学生読書率
全国2位(72.8%)
出典:文部科学省「全国学力テスト」(2017年)より作成
校内暴力発生件数
全国44位(0.94件)
出典:文部科学省「児童生徒の問題行動・不登校生徒指導上の諸課題に関する調査」(2016年)より作成
※小中高生千人あたり
小学生通塾率
全国42位(32.3%)
出典:文部科学省「全国学力・学習状況調査」(2017年)より作成
教育費
全国7位(162,984円)
出典:総務省「家計調査」(2016年)より5年間の平均値をとって作成
四年制大学進学率
全国47位(30.6%)
出典:文部科学省「学校基本調査」(2016年)より作成
東大合格者数
全国6位(3.56人)
出典:『週刊朝日』で発表された2013~2017年の5年間の東京大学合格者数(現役・浪人)を平均し、高校3年生の生徒数で割って算出
犯罪
殺人事件被害者数
全国44位(0.13人)
出典:厚生労働省「人口動態統計」(2016年)から過去5年間のデータを平均して算出
※人口10万人あたり
経済
住宅地平均価格の変動率
全国43位(-1.0%)
出典:「平成29年都道府県地価調査」
商業地平均価格の変動率
全国45位(-2.3%)
出典:「平成29年都道府県地価調査」
純利益上位3社
鹿児島銀行 108.4億円
タイヨー 35.1億円
日本エアコミューター 27.7億円
仕事
卒業者に占める就職者の割合
全国42位(67.8%)
出典:文部科学省「学校基本調査 平成29年度(速報)」
※文部科学省の「学校基本調査」をもとに卒業者全体に占める就職者の割合を求めたもの。
正社員数
全国45位(24.49人)
出典:総務省「就業構造基本調査」(2012)より作成
※人口100人あたり
行政
都道府県の地方交付税額
全国3位(2646.2億円)
出典:総務省「平成29年度 普通交付税の算定結果」
都道府県の自主財源の割合
全国ワースト3位(30.9%)
出典:総務省「統計でみる都道府県のすがた2017」
お金
子育て世帯年収
全国42位(602.5万円)
出典:総務省「全国消費実態調査」(2014年)より作成
県民所得
全国42位(243.41万円)
出典:内閣府「国民経済計算」(2016年)より作成
住まい
空き家率
全国6位(16.51%)
出典:総務省統計局「平成25年住宅・土地統計調査」
持ち家住宅延べ床面積
全国42位(109.54㎡)
出典:総務省「住宅・土地統計調査」(2013年)より作成
生活
インターネット通信販売1カ月あたりの購入金額
全国42位(1,641円)
出典:総務省統計局「平成26年全国消費実態調査結果」品目及び購入先・購入地域に関する結果の二人以上の世帯
人口あたりの100円ショップ店舗数
全国1位(10万人あたり5.82店)
出典:「タウンページデータベース」(2016年)
人口10万人あたりのスーパーマーケット店舗数
全国3位(22.0店)
※人口10万人あたりの店舗数は、コンビニ店舗数を総務省の人口データで割ったもの。
三世代世帯人数
全国46位(5.27人)※人口100人あたり
出典:総務省「国勢調査」(2015年)より作成
※人口100人あたり
核家族率
全国2位(92.27%)
出典:総務省「国勢調査」(2015年)より作成
風俗
スナック・キャバクラ店舗数
全国2位(153.96軒)
出典:全国防犯協会連合会のデータ(2016年)より作成
※20歳以上人口10万人あたり
名前
佐藤さん人数
全国44位(1.88人)
出典:「名字由来net」のデータ(2017年)より作成
※人口千人あたり
農林水産品
地理的表示保護制度登録産品
鹿児島の壺造り黒酢(鹿児島県霧島市福山町および隼人町)
※1800年代初期からの伝統製法を継承。屋外に並べた壺で仕込み発酵を行い、特有の香りとまろやかな酸味の米黒酢ができる。
農業
じゃがいも収穫量
全国3位(7万6200t)
キャベツ収穫量
全国6位(7万700t)
出典:農林水産省「作物統計 作況調査(野菜)」
エネルギー
太陽光発電の導入容量
全国8位(134万8,628kW)
出典:資源エネルギー庁「固定価格買取制度情報公開ウェブサイト」
風力発電の導入容量
全国4位(26万57kW)
出典:資源エネルギー庁「固定価格買取制度情報公開ウェブサイト」
文化
世界遺産
明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼・造船、石炭産業
西洋から非西洋への産業化の移転が成功したことを証言する明治の産業革命遺産群。三池炭鉱など、8つのエリアに23の資産が点在。
(岩手県、静岡県、山口県、福岡県、熊本県、佐賀県、長崎県、鹿児島県)
全国の方言語形残存率
全国2位(83.9%)
出典:真田信治『方言の日本地図 ことばの旅』(2002年講談社)
食
魚介類消費量
全国45位(31,233g)
米消費量
全国42位(62.25kg)
餃子購入額
全国6位(2,370円)
かつお節・削り節消費量
全国8位(306g)
出典:総務省「家計調査」(2016年)より5年間の平均値をとって作成
焼酎消費量
全国1位(24.45リットル)
日本酒消費量
全国47位(1.38リットル)
出典:国税庁「消費者に対する販売数量計」(2016年)より作成
災害
出火率
全国6位(3.60)
出典:消防庁「平成28年(1~12月)における火災の状況(確定値)」
※出火率=人口1万人あたりの出火件数。
過去10年間都道府県別水害被害額
全国7位(1327.0億円)
出典:国土交通省「過去10年間都道府県別水害被害額(平成17年価格)」
スポーツ
出身地別大相撲力士数
全国6位(32人)
出典:大相撲公式ウェブサイトより
全国高校サッカー選手権大会 都道府県別通算勝率(1976~2016年)
全国4位(6割5分5厘、72勝38敗1分)
※第55回大会(1976年度)~第95回大会(2016年度)の結果から集計
気象
熱中症死亡者数
全国2位(13.01人)
出典:厚生労働省「人口動態統計」(2014~2016年の平均値)より作成
※人口100万人あたり
★参考資料
今がわかる時代がわかる 日本地図 2018年版 (SEIBIDO MOOK)
- 作者: 成美堂出版編集部
- 出版社/メーカー: 成美堂出版
- 発売日: 2017/11/29
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る