歓楽街の、たくさん人が行き交っている通りに面したお店って、ちょっとつまらない気がする。
メインの通りにも良いお店がある
ちょっと路地を入った場所とか、ビルの2階以上のお店の方が、目立たない分、隠れ家を見つけた気になって楽しめそうな予感がある。
でも先日行った「ビストロ・ます家」は賑わっている通り(文化村通りと道元坂を結ぶ少し細めの道)にあるにも関わらず、とてもいいお店でした。
明るい接客は良い兆し
まずスタッフさんの雰囲気が良いです。ビールを注文するとホールの女性が明るい声で「ビールいただきました!」とカウンター内の厨房に呼びかける。すると厨房で料理を作っいた男性スタッフ陣が「ありがとうございます!」と即応。初めて入った店でこういうやりとりを見せられると安心します。「この店で気持ちよく食事できるんじゃないかな」と良い兆しを感じる。
コスパの良いフードたち
その日のお通しは豚肉のペーストとにんじんのスープ。にんじんがとても爽やか。
ビールに続いてグラスで「樽生ワイン」(580円)を注文。「樽生ワイン」はこの店のアピールポイントらしく、しっかり解説が置いてありました。
樽内の窒素にワインを置換して充填してあり空気に触れないし、添加物も含まれていない(らしい)。細かい理屈はわからないですが、しっかりと飲みごたえのある赤ワインでした。この味わいで580円は安いと思います。
ポテトフライ(480円)も美味しかった。何か気になる塩味だな、と思ってメニューを確認すると「鰹の酒盗」がかかっているとのこと。なるほど、この味覚には初めて出会いました。工夫があります。
海老のアヒージョ(750円)とバゲットを注文。バゲットが来るのがほんの少〜し遅いな、と思って矢先「お待ちどうさまです」の声と共にバゲットが供される。客の気持ちをよく感じてるなあと思います。
メイン料理くらいの気持ちでオーダーしたマウンテンローストビーフサラダ(980円)は、見た目がまさにエアーズロック(あれは山ではないかもしれませんが)。少し生姜風味のタレのかかったローストビーフを崩すと、中からリーフが出て来る仕掛け。軽めの赤ワインとよく合いました。
締めはナポリタン(880円)。パスタの少し硬めの歯応えがいいです。あとディナーで食べるパスタにしてはほんと安い。
その日、仕事帰りのOLさんだろうか、カウンターでひとり、パスタを食べている女性がいました。この値段だったら確かに食堂代わりにも使える。お店の雰囲気もおひとり様OKな気安さ、気楽さ。自分もひとり暮らしが長かったので、こういう店が近所にあったらありがたかったろうな、と思います。
最後に
レストランでなく、気軽にワインを楽しみたい!とまさにビストロのようなお店を求めている時、おススメです。
アクセス
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13132547/